前回ご紹介したブリティシュショートヘアーのリラちゃん
今年のTICAアワードにキツンクラスで挑戦しました。
目標はアジアリジョンでのトップ20入りです。
アワードとは、その年の5月1日から翌年4月末までの1年間に
TICAキャットショーにおいて、高得点を上げた猫に送られる賞です。
リラが挑戦したキツンクラスでは、この期間で生後4ヶ月から8カ月未満の
時期だけエントリーできます。
得点の対象は各リンクで獲得した得点のうち、上位30リンクで競います
(他のクラスは50リンク)

キャットショーは、東京で開催されることが多く
滋賀から参加することは、色々な面で大変でしたが
リラのブリーダーさんをはじめ、回りの方々の応援のお蔭で
走りぬくことができました。
結果は今季終了後のお楽しみです。
一緒にショーで頑張っていた”猫のお友達”
が、リラのことをブログで紹介して下さいました。
リラと同じキツンクラスでとっても優秀な成績のセルカークレックスの男の子、
ロッタン!!
チャンピオンシップでも頑張っていました。

いつも仲良し姉妹でのご参加、何かともたもたしている私を助けて頂きました。
ありがとうございました♡
お姉さんのブログで紹介していただきました♪
→ぽめちわちわわ。~ポメチワとスムースチワワの日記~
リラの実家のブリティシュショートヘアーの男の子、
フォーどん!
リラのお母さん、キラちゃんと同じオーストリアのキャッテリーから
日本に来ました。
チャンピオンシップで上位目指して、頑張っています。

リラが生まれたキャッテリーさんのブログ
リラのショーデビューから紹介していただいています。
→ふぁ~りぃにゃんこ
東京のショーでは、むちゃくちゃ助けてもらったKさん。
感謝です。
今回の写真もすべて提供していただきました。
またキャットショーで皆様にお会いできる日を
楽しみにしています。
またもうひとつの楽しみは、リラの赤ちゃん、、、
大人になってアポロの赤ちゃんを産んでほしいです。
ふわふわのライラックカラーのセルカークレックスの赤ちゃん!
楽しみです。
子猫に興味をもたれた方は、お気軽にメールフォームからお問い合わせください。
すべての子に避妊、去勢の手術をお願いしています。
繁殖および第三者への譲渡・転売禁止です。
一生涯家族の一員として可愛がって下さる方を希望します。
お名前,ご住所(お住まいの都道府県など)はかならず書き添えてください。
ご連絡先(電話番号)と自己紹介( 家族構成、先住ペットの有無、先住ペットの種類など)
を書いていただけるとうれしいです。

にほんブログ村
今年のTICAアワードにキツンクラスで挑戦しました。
目標はアジアリジョンでのトップ20入りです。
アワードとは、その年の5月1日から翌年4月末までの1年間に
TICAキャットショーにおいて、高得点を上げた猫に送られる賞です。
リラが挑戦したキツンクラスでは、この期間で生後4ヶ月から8カ月未満の
時期だけエントリーできます。
得点の対象は各リンクで獲得した得点のうち、上位30リンクで競います
(他のクラスは50リンク)

キャットショーは、東京で開催されることが多く
滋賀から参加することは、色々な面で大変でしたが
リラのブリーダーさんをはじめ、回りの方々の応援のお蔭で
走りぬくことができました。
結果は今季終了後のお楽しみです。
一緒にショーで頑張っていた”猫のお友達”
が、リラのことをブログで紹介して下さいました。
リラと同じキツンクラスでとっても優秀な成績のセルカークレックスの男の子、
ロッタン!!
チャンピオンシップでも頑張っていました。

いつも仲良し姉妹でのご参加、何かともたもたしている私を助けて頂きました。
ありがとうございました♡
お姉さんのブログで紹介していただきました♪
→ぽめちわちわわ。~ポメチワとスムースチワワの日記~
リラの実家のブリティシュショートヘアーの男の子、
フォーどん!
リラのお母さん、キラちゃんと同じオーストリアのキャッテリーから
日本に来ました。
チャンピオンシップで上位目指して、頑張っています。

リラが生まれたキャッテリーさんのブログ
リラのショーデビューから紹介していただいています。
→ふぁ~りぃにゃんこ
東京のショーでは、むちゃくちゃ助けてもらったKさん。
感謝です。
今回の写真もすべて提供していただきました。
またキャットショーで皆様にお会いできる日を
楽しみにしています。
またもうひとつの楽しみは、リラの赤ちゃん、、、
大人になってアポロの赤ちゃんを産んでほしいです。
ふわふわのライラックカラーのセルカークレックスの赤ちゃん!
楽しみです。
子猫に興味をもたれた方は、お気軽にメールフォームからお問い合わせください。
すべての子に避妊、去勢の手術をお願いしています。
繁殖および第三者への譲渡・転売禁止です。
一生涯家族の一員として可愛がって下さる方を希望します。
お名前,ご住所(お住まいの都道府県など)はかならず書き添えてください。
ご連絡先(電話番号)と自己紹介( 家族構成、先住ペットの有無、先住ペットの種類など)
を書いていただけるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト